top of page

渋谷Web3大学第27回目オンライン勉強会 「挑戦が切り拓くWeb3広告の未来-Watch & Earnで“価値循環”をデザインするトークンエコノミー入門-」


【参加無料】渋谷Web3大学オンライン勉強会

「挑戦が切り拓くWeb3広告の未来-Watch & Earnで“価値循環”をデザインするトークンエコノミー入門-」

 

 

Web3に特化した渋谷発のプロジェクト創発コミュニティ「渋谷Web3大学」の第27回目オンライン勉強会です。

 

日時2025年5月16日金曜日21:00-22:30



申し込み

 

Web2広告を革新してきた三浦光氏(blocksky CEO)が、Web3で挑む実証実験。動画広告を観ると“ほんの少し”のトークンが還元される Watch & Earn モデル W3AP。小さな報酬の裏側には、ユーザー・広告主・開発者が価値を循環させる トークンエコノミー設計 があります。

渋谷Web3大学も実証実験に参画中。挑戦者の視点で、その本質を学びませんか?

 

■ なぜ “Watch & Earn” なのか?

W3AP(Web3 Advertising Platform)は、動画広告を視聴したユーザーへ 少額トークン を即時還元する仕組みを備えています。

報酬額だけを見れば “軽いポイ活”。

しかし本当の狙いは、広告が生む価値をオンチェーンで可視化し、ユーザーにも循環させる トークンエコノミーの実装にあります。

・広告主:透明性の高い KPI とエンゲージメント向上

・ユーザー:受動的な視聴から能動的な価値参加へ

・プラットフォーム/開発者:データと報酬設計を武器に持続的なエコシステムを構築

 

この“価値の再配分”こそが、Web3で広告を再定義する鍵となります。

 

 

ご登壇者

三浦 光さん

blocksky 株式会社

代表取締役 CEO


 




 
























90年代に大手広告代理店、2000年以降はデジタル広告業界に従事しています。D.A.コンソーシアムやOverture Inc.を経て、モバイル広告ネットワークを共同創業し、その後売却。現在はブロックチェーンを活用した新たな広告プラットフォーム「W3AP」の開発に尽力しています。

 

 

▼blocksky Website

▼blocksky X

▼BackWallet Linkedin

▼W3AP Community Telegram




渋谷Web3大学


 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page